Screenshot

【月1特定テーマ講座(9月)】
Python で学ぶ 機械学習を使った
「ビジネス因果推論」超入門

【開催日時】 全2回 9/6,9/20 (土) 13:30-17:00
【受講形式】 当日Zoom( or 復習用に後日動画視聴)
【参加費用】 2万2千円(税込み)/人
Screenshot

【月1特定テーマ講座(10月)】
Python で学ぶ 明日 からできる
「MMM(マーケティング・ミックス・モデリング)」超入門

【開催日時】 全2回 10/4, 10/18 (土) 13:30-17:00
【受講形式】 当日Zoom( or 復習用に後日動画視聴)
【参加費用】 2万2千円(税込み)/人
Screenshot

【Python無料基礎講座(9月)】
はじめての人でも分かる
Pandasで学ぶ 基礎集計とクロス集計

【開催日時】 2025年9月27日(土)(13:30〜18:00)
【受講形式】 当日Zoom( or 復習用に後日動画視聴)
【参加費用】 無料
Screenshot

【個人向け養成講座(10月スタート)】
企業事例でガッツリ学ぶ
「Python ビジネス時系列データ分析」入門コース

【開催日時】 全5日(土)2025/10/11,10/25,11/8,11/22,12/6(13:30〜18:00)
【受講形式】 当日Zoom( or 復習用に後日動画視聴)
【参加費用】 8万8千円円(税抜き)/人

RECENT ARTICLES

第186話|お困りごとをユーザ視点へ転換しデータ分析・活用(データサイエンス実践)に邁進しよう!

第186話|お困りごとをユーザ視点へ転換しデータ分析・活用(データサイエンス実践)に邁進しよう!

データ分析・活用(データサイエンス実践)をするとき、「お困りごと」から始めるのが正攻法です。 誰の「お困りごと」かといえば、それはデータ活用をする現場の「お困りごと」です。 しかしながら、データ分析者やデータサイエンティ...
第182話|データ分析・活用テーマ、上からのテーマと下からのテーマ、よくよく考えると目的が異なることもある

第182話|データ分析・活用テーマ、上からのテーマと下からのテーマ、よくよく考えると目的が異なることもある

データサイエンスを実践するときのテーマ、要はデータ分析・活用のテーマですが、あなたの場合には、どのように決まっているでしょうか。 ざっくりエライ人から降ってきたテーマと、現場から湧き出てきたテーマがあります。 もちろん、...
第181話|売上などが急激な変化をしたとき、「何が変わり何が変わっていないのか」をデータで見極める

第181話|売上などが急激な変化をしたとき、「何が変わり何が変わっていないのか」をデータで見極める

ここ数か月の新型コロナの影響で、収益が急激に悪化した企業も多いことでしょう。 時系列解析の用語で言うと、下向きのレベルシフトが起こったことになります。 小難しい時系列解析を実施しなくても、集計ベースで分かることも多いです...