らくらくビジネスデータサイエンス
無料ツールでさくっとデータ分析し成果をだそう!

RECENT ARTICLES

第63話|データドリブン思考ではデータの価値は生み出せない。データの価値は逆算アプローチで創造する

第63話|データドリブン思考ではデータの価値は生み出せない。データの価値は逆算アプローチで創造する

データの価値は利活用にある。でも、その利活用が分からないから困っている。ではどうする? 多くの社会人はビジネスに関わっています。「データの価値は、存在すること自体に価値があるのではなく、その利活用に価値がある」 そのよう...
第60話|データ分析で成果を出したいなら、OUTPUTよりもOUTCOMEにこだわれ! 特に売上分析やマーケティングでは……

第60話|データ分析で成果を出したいなら、OUTPUTよりもOUTCOMEにこだわれ! 特に売上分析やマーケティングでは……

データを集めたけど…… 見える化したけど…… データ分析したけど…… 成果が出ない! 営業やマーケティング系の売上分析に限らず、IoT系でもヘルスケアデバイス系でも同様の問題を抱えているようです。この手の相談が多いです。...
第58話|データ活用やAI(人工知能)で「効率化」すべきか? 今までの「やり方」を変えるべきか?

第58話|データ活用やAI(人工知能)で「効率化」すべきか? 今までの「やり方」を変えるべきか?

IT化は、効率化のためだけでなく、やり方を変えるべきだ。このように従来から言われています。 ペプシ工場の清掃係から、米国の陸軍大将に上り詰め、その後ブッシュ政権下で国務長官にまでなったコリン・パウエル氏も…… 「ハードウ...
第57話|「データ分析の専門部署」は、現場を知る人財との混合チームがいい。データ分析の「手法偏重者」には気をつけろ!

第57話|「データ分析の専門部署」は、現場を知る人財との混合チームがいい。データ分析の「手法偏重者」には気をつけろ!

一時期、社内にデータ分析の専門部署を新設もしくは拡張する企業のニュースが、流れていました。 数年間で、データサイエンティストを100名体制にするだの、ビッグデータ技術者を倍増するだの、AI(人工知能)・機械学習エンジニア...
第56話|AI(人工知能)でデータの価値は最大化するかもしれないが、人は人間らしさを発揮する必要がある

第56話|AI(人工知能)でデータの価値は最大化するかもしれないが、人は人間らしさを発揮する必要がある

数十年前に人工知能学会に参加していたとき、ここまでAI(人工知能)が社会で盛り上がるとは思ってもいませんでした。 当時私は、数学系の国の若手研究者に過ぎませんでした。数学の実務応用という観点で色々な学会に参加していました...
第55話|目的無きデータ分析にも意味はある。 ちょっと遠回りかもしれないが、良いこともあるかもしれない

第55話|目的無きデータ分析にも意味はある。 ちょっと遠回りかもしれないが、良いこともあるかもしれない

よくデータ分析するとき、目的を明確にせよ! と言います。 正しいです。 目的無きデータ分析は、時間ばかり浪費し、結局のところ具体的なアクションに繋がりにくい。そう考えると、データ分析は目的ありきでやるべきです。 しかし、...
第51話|高度なデータ分析や、より高度な予測モデル構築にこだわるほど、データ活用から遠のくという悲しい現実

第51話|高度なデータ分析や、より高度な予測モデル構築にこだわるほど、データ活用から遠のくという悲しい現実

データ分析に実務に関わり始めたころに、誰もが陥る罠があります。 私もはまりました。人によっては、この罠から、なかなか抜け出せない人もいます。 罠とは、「より高度な分析にこだわる」という罠です。 もしかしたら、この罠にはま...
第50話|目的無きデータ分析は無意味というけど、売上分析に限れば結局3つしかないので、そこから選べばいい

第50話|目的無きデータ分析は無意味というけど、売上分析に限れば結局3つしかないので、そこから選べばいい

目的無きデータ分析は、無意味だし、そもそも順序が逆だという。理想の順序は、分析目的を明確にしてからデータ分析するというもの。 ビジネスの実務でデータ分析している人であれば、この理屈は当てはまらないでしょう。なぜなら、本当...